今や全国から注目を浴びている観光地、小江戸川越。ゴールデンウイークの長期休みを利用して、観光を計画している方も多いのではないでしょうか?
しかし、ゴールデンウイーク中の川越はとにかく混雑します。その混雑ぶりは、恐らくあなたの想像以上……。
そこで、混雑を上手く避けながら観光するコツについて伝授します!
目次
ゴールデンウイークの川越は混雑必至!
新型コロナ流行の影響により、一時は観光客の数が激減してしまった小江戸・川越。しかし現在は、徐々に盛り返しつつあります。
最近の川越は、土日・平日を問わず観光客で大賑わい。恐らくゴールデンウイークや夏休みは大混雑必至でしょう。
人気のお店では1時間以上待つことになるかもしれません。
2025年のゴールデンウィークは一番街(蔵造りの町並み)が歩行者天国に!
2025年は5月3日~5日の11時~17時まで、一番街(蔵造りの町並み)が車両通行止めとなり、歩行者天国になります。
これは川越市が試験的に実施するもの。一番街を歩行者天国にすることによって、地域にどのような影響を及ぼすのか調査するために行われます。
ゴールデンウイークの混雑を避けるなら1泊2日での観光がおすすめ
「そんなに混むなら川越観光は諦めようかな……」と思い始めている方は、ちょっと待ってください!
ゴールデンウイーク中でも、混雑を回避しながら川越観光を楽しむ裏技があるのです。
混雑する場所と時間帯は決まっている
ゴールデンウイーク中、川越市街地は全体的に混雑しますが、すべての人気のスポットが常に混み合っているわけではありません。
例えば、喜多院や中院、川越城などはどの時間帯でも比較的空いています。また、大人気の蔵造りの町や菓子屋横丁、川越氷川神社も午前中はあまり人がいません。
いつでも賑わっている印象があるクレアモール商店街も、午前中はかなり空いています。たとえ混雑していたとしても、裏道を使えば混雑は回避できるでしょう。
このように、混みあう場所と時間帯にはパターンがあります。スケジュールの立て方次第では、混雑を避けながら快適に観光することも不可能ではありません。
クレアモール商店街の裏道
クレアモール商店街は青印のすぐ西側、セブンイレブンのマークがある通りです。
青い丸が付いている道は、地元民しか通らない道です。基本的に混むことはありません。
混雑を回避しながら川越を楽しむおすすめスケジュール
おすすめは1泊2日のルートです。
川越は日帰り観光スポットとして知られていますが、個人的にはおすすめしません。過密でハードなスケジュールになるか、消化不良な観光で終わってしまいます。
できれば川越市内のホテルに宿泊して、2日間かけてゆっくりと観光スポットをまわってくださいね。
※喜多院・仙波東照宮・中院・成田山川越別院の4スポットは、徒歩で容易に見てまわれる距離にあります。お好きな順番で観光してください。
子連れで観光される方へ
-
-
子連れで楽しむ川越 おすすめランチ店・遊び場・観光スポットはココ!
続きを見る
川越市街地のおすすめホテル
▼ おすすめのホテル情報はこちら
-
-
川越に泊まるならこのホテル!デイリーもOKな宿泊施設はココ
続きを見る
川越駅や本川越駅の周辺には、さまざまなホテルや旅館があります。いずれも人気観光地へアクセスしやすい場所にあるので、積極的に利用してみてください。
あえて川越の中心地から外れてみるのもアリかも
川越観光といえば、やはり蔵造りの町や菓子屋横丁、川越氷川神社というイメージがありますよね。しかし、これらの観光スポットは川越の中心地にあるため、いつでも人がたくさんいます。
そこで、ゴールデンウイーク中はあえて川越の郊外を観光してみるのはいかがでしょうか。中心地から外れてしまっても、川越市内には魅力的なスポットがたくさんあります。
暑い日におすすめ!あいな茶屋の本格そば打ち体験
そばの実をひいて、そば粉を作るところから体験できるそば打ち体験施設です。
完成したそばは、その場で食べたり持ち帰ったりすることができます。
実際に体験取材してきました!
-
-
川越・あいな茶屋でそば打ち体験!石うすで粉から作る超本格派
続きを見る
テレビ取材多数!動物とふれあえる施設 Bamboo Palm
様々なテレビ番組で紹介されているBamboo Palm(バンブーパーム)。可愛くてちょっと不思議な動物たちと触れ合える施設です。
写真はプレーリードッグ。ライターが抱っこしたところ、すぐ体に登ってきて顔をフンフンとしてきたそうです。
実際に体験取材してきました!
-
-
川越・Bamboo Palm(バンブーパーム)で動物とふれあい&バーベキュー!
続きを見る
小さな旅川越温泉で癒されよう
川越にある※天然温泉施設です。
※湯舟によっては、品質を保つため加水・加温・循環ろ過を実施。
お風呂は種類豊富!お食事処のメニューも充実しています。
実際に体験取材してきました!
-
-
小さな旅川越温泉で身も心もリラックス*高濃度炭酸風呂が疲労回復にキク~!
続きを見る
@FARMでいちご狩り
川越駅西口からバスで約9分+徒歩5分でアクセスできる農園です。様々な果物狩り体験を実施しています。
ゴールデンウイーク中は、ちょうどいちご狩りの季節。広いビニールハウスの中で、ゆっくりといちご狩りを楽しめますよ。
併設のカフェでは、いちごを使ったスイーツや、自家製トマトを使ったピザ、パスタなどを提供しています。
実際に体験取材してきました
-
-
川越・@FARMでいちご狩り。絶品いちごとスイーツに思わずにっこり
続きを見る
2025年 ゴールデンウイーク中に開催される川越のイベント
25年4月29日頃~5月6日の間に開催されるイベントの情報です。地元民でなくても気軽に参加できるもののみ集めました。
4月28日 蚤の市
25年は4月28日にお休みを取る方も多いのではないでしょうか。
蚤の市は、成田山川越別院で毎月28日に開かれている骨董市です。食器類や小物・おもちゃ類、着物、古銭などが並びます。
-
-
成田不動尊で掘り出し物探し!成田山川越別院本行院の骨董市、蚤の市
続きを見る
4月29日 川越肉フェスティバル
ウニクス川越の肉フェス。とっても盛況ですね!15時まで。#川越 pic.twitter.com/eAljAd6HeV
— 川越 水先案内板(富築) (@kawagoemizusaki) April 29, 2023
川越市内の人気飲食店が一堂に会し、肉を使った特別メニューを提供するイベントです。
開催時間は10時半~15時。小雨決行・荒天中止です。
川越駅から徒歩5分ほどの場所で開催します。川越観光のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
出店情報はこちら(会場公式サイト)。
アクセス
4月29日 川越昭和の街コッペパンデー
4月29日の「昭和の日」にちなみ、昭和の街商店街(蓮馨寺の周辺)でコッペパンのイベントが開催されます。
おむすびとワッフルの店・フクフクスタンドの駐車場でコッペパンを受け取り(無料)、近所のお店で「コッペの具」を挟んでもらう企画です。対象店舗は現地で配布されるチラシを参照してください。
- コッペパン配布時間:11時、14時
- パンの個数:各回150個
※1人につき1個限り、無くなり次第終了
毎年恒例のイベントですが、2025年はコッペパンの販売も行うとのことです。色々なコッペの具を試したい方はぜひ!
フクフクスタンドの場所
5月3日〜5月6日 小林家 小さな蔵の博物館 公開
川越市の指定文化財である小林家住宅の文庫蔵を公開。染型紙など、様々な収蔵品が見られます。
小林家は昭和初期まで呉服太物商を営んでいました。明治26年に建てられたという店蔵の屋根には、まつ毛のような飾りが付いています。
博物館の公開は10時~16時半まで。(入場は16時まで)
アクセス
5月3日 第10回川越igoキッズまつり
子どものための囲碁イベントです。初心者向けの囲碁体験が行われるほか、自由対局もできます。
また、参加した子どもたちにはプレゼントも!
小江戸蔵里の広場で開催。10時~15時まで。雨天中止。
参加費・事前申込は不要です。
5月4日 木洩れ日と花の香り
花・植物やアンティーク、雑貨などが並ぶ、暮らしに寄り添うマーケットです。
日本三大東照宮のひとつである川越の仙波東照宮の境内で開催されます。
-
-
川越・仙波東照宮とは?日本三大東照宮、日光・久能山との関係は?
続きを見る
境内には、TVでも紹介されたオシャレなカフェも。このカフェの店内でも素敵な雑貨などを販売しています。
-
-
川越・仙波東照宮の境内にCAFE ANDON開店!社務所一体型カフェ
続きを見る
4月29日~5月6日 まるひろ川越店 まるひろ文化祭
丸広百貨店川越店の6階「まるひろば」や屋上などで、様々なイベントが開催されます。
日付 | イベント | 概要 |
4月29日 | 親子でワークショップ体験会 | 手形足形アートや似顔絵体験など。11時~16時、6階まるひろば。予約ページ |
5月3日 | バブリン先生のシャボン玉ショー | シャボン玉ショー。ショー終了後には、大きなシャボン玉の中に入れるイベントも。各回50人限定。11時30分~、13時30分。各回30分。6階まるひろば。予約ページ |
5月3日 | 地域連携学校イベント | 山村学園高等学校の吹奏楽部による特別公演を11時から開催。 14時からは、埼玉県立川越高等学校の応援部&吹奏楽部による特別公演を開催。 いずれも屋上で、観覧無料。雨天中止。 |
5月33日~6日 | まるひろ屋上水遊び | 子どもが遊べる水遊びコーナー。各日10時~15時、天候によっては中止。屋上で開催。 |
5月4日 | 深谷爬虫類館 出張展示会 | ヘビやトカゲ、カメなど、様々な生き物が見られます。入場無料、えさやり体験やふれあい体験は有料。10時~12時、13時~16時。6階まるひろば。予約ページ |
5月5日 | エアコス ティラノサウルス写真撮影会 | ティラノサウルスのエアーコスチュームを着て、ラジオ体操をしたり記念撮影を撮ったりするイベント。対象年齢は満4歳~小学生の子ども。参加費300円。11時~16時まで、20分交代制で各回7人まで。6階まるひろば。予約ページ |
5月5日 | 地域連携学校イベント | 埼玉県立川越女子高等学校のカラーガード部による特別公演を11時から開催。 14時からは、城西大学付属川越高等学校の和太鼓欅による特別公演を開催。 いずれも屋上で、観覧無料。雨天中止。 |
5月6日 | 親子ではじめてポケモンカード教室! | ポケモンカードを親子で学べるイベント。当日は講師がレクチャー。対象は小学1年生~6年生と保護者の方。11時~12時、13時~15時、1時間交代制で、各回6人まで。6階まるひろば。予約ページ |
ゴールデンウイークだからこそ行きたい おすすめ飲食店
この時期だからこそおすすめしたいお店をまとめました。
-
-
川越の鰻屋で味比べ!ランチにもぴったりな美味しい&安い店はココ
続きを見る
-
-
アトレ川越店でジンギスカンビアガーデン!肉食べ放題&飲み放題!
続きを見る
-
-
地元民一押しの川越ご当地アイス・かき氷リスト!暑い夏の納涼に
続きを見る
-
-
喉が渇いた時にぴったり!川越で飲める美味しいドリンクリスト
続きを見る
-
-
足湯喫茶 椿やで小休憩。川越 椿の蔵でカフェメニューを満喫
続きを見る
-
-
小江戸・川越の夕食に。料理が美味しいグルメな居酒屋はココだ!
続きを見る