本記事には広告が表示されます

富築

富築

埼玉県と美味しいもの・可愛いものが大好きなwebライター。川越在住。
蔵の町周辺をよくぶらついています。
そうだ埼玉.com公式ライター:記事一覧
掲載記事についてのコメント・仕事依頼・広告掲載依頼等、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

2025/10/30

川越の魅力満載!ダッキーダック川越店と女子栄養大学のコラボメニュー登場

ダッキーダックキッチン アトレマルヒロ川越店で、女子栄養大学とのコラボメニュー4品が発売されます。 いずれも川越の農畜産物や加工品を使った、川越の食の魅力が詰まったメニューです。2025年11月1日~30日まで。 女子栄養大学×アトレマルヒロ×ダッキーダックがコラボ!限定メニューを開発 JR・東武東上線 川越駅東口からすぐの場所にあるアトレマルヒロが、2025年に開業35周年を迎えました。 これを記念し、女子栄養大学(埼玉県坂戸市)とのコラボメニューがアトレマルヒロ 7階のダッキーダックで発売されます。 ...

2025/10/28

川越市民の日&埼玉県民の日の観光は超お得!無料になる施設まとめ

川越の観光エリア内には、川越の歴史や文化を学べる博物館・資料館がたくさんあります。 テレビやネットの川越特集ではあまり取り上げられませんが、どの施設もとても魅力的なので、川越をちょっとディープに観光するなら、ぜひ立ち寄っていただきたいスポットばかりです。 とはいえ、博物館めぐりは、地味~に入館料がかさみますよね……。一つひとつは小さな出費でも、トータルではそれなりの費用になります。 そこでおすすめなのが、11月14日の「埼玉県民の日」と12月1日の「川越市民の日」の有効活用です。この日は対象の施設を無料で ...

2025/10/17

川越まつりをもっと楽しく!ナビアプリを使いこなそう

毎年数十万人が参加する川越市最大のイベント、川越まつり。祭り期間中はたくさんの人が川越の市街地に集まり、朝から夜まで大いに盛り上がります。 とはいえ、川越まつりはとにかく規模が大きいイベント。地元民でもスムーズに見てまわるのはちょっと大変です……。初めて川越に来た方や子連れの方などはなおさらでしょう。 そこで今回は、川越まつり当日にぜひ利用していただきたい便利ツールをご紹介します。 川越まつりナビ更新 2025年10月6日、iPhone/Android用アプリ「川越まつりナビ」がアップデートされました。 ...

2025/10/18

川越まつり限定屋台!毎年恒例の安定して美味い出店リスト

「お祭りの屋台といえば、焼きそばやたこ焼き、りんご飴だけど、正直飽きた」……そう感じている方は少なくないかと思います。 年に一度の川越まつり。せっかくですから、このお祭りでしか食べられないものを食べてみたいと思いませんか? そこで、川越まつりで毎年のように出店している美味しい屋台をまとめました。※特に注釈がない限り、写真は2018年に撮影したものです。

2025/10/13

川越まつりは路地裏も熱い!祭りをマニアックに楽しむための+α

毎年約90万人が来場するという川越市最大のイベント、川越まつり。 今回は華やかなメインストリートの路地裏に広がる、ちょっと味のある風景をご紹介していきます。 ちなみに上の画像はコレを組み立てたものです。 ナノブロック 江戸型山車 NBH_107