富築
埼玉県と美味しいもの・可愛いものが大好きなwebライター。川越在住。
蔵の町周辺をよくぶらついています。
そうだ埼玉.com公式ライター:記事一覧
掲載記事についてのコメント・仕事依頼・広告掲載依頼等、各種お問い合わせはこちらからお願いします。
毎年、川越市内外から約85万人が集う川越まつり(2018年の来場者数は96万6000人)。川越市最大規模の秋のイベントの楽しみ方について、地元民がじっくりと解説します! 23年は開催決定! 【8月17日更新】 20年・21年の川越まつりは新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止になりましたが、23年は10月14、15日に開催される予定です。
川越花火大会の会場としても知られている伊佐沼の東岸には、大きな花畑があります。
【2023年8月16日更新】埼玉県内外からたくさんの人が集まる小江戸川越花火大会。開催日・アクセス・穴場スポットなどを川越市民がご案内します!
川越市では、毎年7月の終わり頃に「百万灯夏まつり」を開催しています。 2023年の百万灯夏まつり 23年度は7月29日(土)・30日(日)に開催されます! (20年度、21年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止でした。)
川越市では、毎年7月13日(日付は毎年固定)に仙波浅間神社で初山祭りが行われます。