本記事には広告が表示されます

川越市市制100周年記念!注目事業・イベントまとめ【随時更新】

2022年に市制施行100周年の節目を迎える埼玉県川越市。これを記念し、同年中は市内で様々なイベントが催されます。

今回はその中から、特に注目したいイベント情報をまとめました。


運営者一押しのランチ店リストはこちら >>

「時をつなぐ未来をつむぐまち川越」が市制施行100周年!

2022年12月1日に市制100周年を迎える川越市。

約100年前の大正11年12月1日には、旧庁舎の前で多くの市民が川越市の誕生をお祝いしたといいます。当時の人口は3万人ほどでしたが、現在(22年1月1日)は35万人を超える中核市にまで成長しました。

そんな川越の市制施行100周年を記念し、22年は市内で様々なイベントが催されます。イベント数が特に多いのは、1月・10月・11月です。

真面目な講演会から、みんなで盛り上がれるフェスティバルやリアル宝探しゲームまで、開催されるイベントのラインナップは多種多様!興味のあるものには、ぜひ参加してみてくださいね。

【月別】川越市市制施行100周年 注目の記念事業・イベントまとめ

22年1月~12月に開催される注目の市制100周年記念イベントを、川越で毎年行われる恒例イベントと共にご紹介します!

1月

1月1日~1月7日に「小江戸川越七福神めぐり」、1月3日に喜多院で「だるま市」が開催されます。

Webサイト「さつまいも大学」オープン

1月1日、ヒューマンサービスマネジメント(川越市)が市制施行100周年事業として、Webサイト「さつまいも大学」を開設しました。

「おいしい・たのしい・からだにいい」をテーマに、幅広い年齢層のユーザーが楽しめるさつまいもの総合情報サイトです。

川越八幡宮の巨大絵馬

川越八幡宮の境内に、市制施行100周年を記念した巨大絵馬が掛けられています。サイズは畳7枚分(高さ2.7m、横3.6m)!

絵馬には22年の干支であるトラだけでなく、川越市のシンボル「時の鐘」や蔵造りの町並みも描かれています。制作したのは川越第一中学校の美術・文化総合部の部員。

年末まで展示される予定です。

川越八幡宮は商店街裏のパワースポット!縁結びにもご利益あり

続きを見る

ジャーナリスト・池上彰さん講演会

テーマは「いままでの100年、これからの100年―祝川越市100周年」。

川越の今後100年について、池上彰さんと一緒に考える講演会です。ウェスタ川越・大ホールで1月22日に開催。参加申し込みは1月5日まで(終了)。

川越市100周年謎解き周遊イベント「川越浪漫財宝憚」

伊佐沼・新河岸・霞ケ関エリアで開催されるリアル宝探しゲームです。開催期間は1月17日~。

宝の地図(冊子)を入手し、各所に散らばる謎を解きながら隠された財宝を探します。所要時間は120分×3コース。参加には、インターネット接続が可能なスマホまたはタブレット端末が必要です。

12歳以上推奨。

冊子の販売場所

参加費用(1,500円)を支払って冊子を購入してください。

参考

22年1月14日終了の体験型謎解きイベント「川越はつ恋物語」も、参加者は大いに盛り上がっていました!

ピアノデュオコンサート

公益財団法人川越市施設管理公社が企画。開催日は1月22日です。

実力派ピアニスト・高橋ドレミさんと實川風(じつかわかおる)さんによるピアノデュオを楽しめます。演奏予定曲は、ホルスト・組曲「惑星」より「木星」、サティ・組曲「風変わりな美女」など。

会場は川越南文化会館ジョイフル。13時30分開場、14時開演。全席自由。

チケットは川越市やまぶき会館と川越西文化会館メルト、川越南文化会館ジョイフルで販売しています。詳細はこちら

2月

毎年2月3日に、喜多院と成田山川越別院では「節分会」が開催されます。

※22年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、喜多院の節分会は中止になりました。

ノーベル物理学賞受賞者・梶田隆章さん講演会

県立川越高校出身で東京大学宇宙線研究所長の梶田隆章さんによる、科学と技術の過去と現在、そして未来についての講演会です。

梶田さんは15年にノーベル物理学賞を受賞。16年には川越高校の敷地内に顕彰碑が建てられました。また、同年に川越市の市民栄誉章も受けています。

3月

3月末~5月初旬(GW最終日辺り)まで、「小江戸川越春まつり」が開催されます。

オープニングイベント開催日の翌日には、川越氷川神社の裏にある川で、舟から桜を見物できる「春の舟遊」も実施。

春の訪れを盛大に祝う!小江戸川越春まつりオープニングイベント編

続きを見る

川越唐桟市制100周年記念柄作成事業

川越市市制100周年記念!注目事業・イベントまとめ【随時更新】

川越市仲町にある呉服笠間が主催するイベントです。

川越唐桟(かわごえ とうざん)は、江戸末期~昭和初期にかけて、川越やその周辺地域で織られていた木綿織物です。

戦争により一度は衰退してしまいましたが、昭和60年代に市民の手により復活。2013年に発足した「川越唐桟 Rebornプロジェクト」の活動により、その認知度が年々高まりつつあります。

そんな川越唐桟を後世に伝え残すため、市内の小学校と連携して記念柄を作成するとのことです。

お洒落で粋な木綿織物、川越唐桟とは?お土産に最適な小物類を紹介!

続きを見る

4月

4月2日~4月8日に、ウェスタ川越やウニクス川越、川越駅前などで「世界自閉症啓発デー」のライトアップが行われます。

伝説のアナリスト、デービッド・アトキンソンさん講演会

小西美術工藝社の社長で三田証券株式会社の社外取締役も務める、金融アナリストのデービッド・アトキンソンさん。彼は日本の観光や文化財活用・経済政策の専門家でもあり、17年6月には日本政府観光局の特別顧問に就任しました。

講演会では、ウィズコロナ時代の観光や、魅力的な都市・観光地のあり方に迫ります。

川越妖怪街歩き

NPO法人カワゴエ・マス・メディアが主催する地域イベントです。

歴史ある川越の街には、妖怪にまつわる伝承がいっぱい。観光協会が公式に妖怪伝説マップを作成するほどです!

4月2日から10月31日まで(予定)。

吹奏楽の力で川越を元気に!ふれあいスプリングコンサート2022

期間限定バンド「時の鐘吹奏楽団」が、ウェスタ川越大ホールでコンサートを行います。

ウェスタ川越の交流広場で開催される屋外イベントとも連動し、ミニコンサート用の屋外ステージも設営される予定です。

謎解きアトラクション川越歴史探訪ゲーム事業~TOKIGOE~

川越の古民家フォトスタジオ・COYA KAWAGOE(コヤ カワゴエ)が主催するイベントです。

同店は21年10月にオープンしました。スタジオは、100年前に初代川越市長・綾部利右衛門が住んでいたという築150年の日本家屋。和の魅力がたっぷり詰まった素敵な1枚を撮影してくれるお店です。

フラワーフェスティバル~はなばたけのはじまり~

「地元の綺麗な花に触れて、もっと花を好きになってもらうため」活動を続けている、はなばたけのはじまりの会が主催するイベントです。

花の生産者による直売や、花のことをもっと好きになるワークショップなどが行われます。

5月

GWが終わる頃に、小江戸川越春まつりのフィナーレイベントが催されます。

東京スリバチ学会・皆川典久さん講演ほか

東京スリバチ学会の会長で、地形マニアとして「タモリ倶楽部」や「ブラタモリ」などにも出演している皆川典久さん。

地形を切り口に、川越の新たな魅力に迫る講演会です。5月21日開催予定。

川越の凸凹まち歩きほか

川越青年会議所連携事業。5月22日開催予定。

川越アクションフェスティバル2022

川越アクションフェスティバル運営委員会が主催するイベントです。

川越奏和奏友会吹奏楽団特別演奏会

1977年12月結成。吹奏楽やクラシック音楽を中心とした国内レーベル、川越奏和奏友会吹奏楽団が主催するイベントです。

武蔵野里山マルシェ

1887年(明治20年)創業の老舗酒類販売店マツザキが主催する企画。

同社は20年8月から、自社蒸留施設で醸造した埼玉県内初のクラフトジン「Japanese Craft Gin 棘玉(とげだま)」も販売しています。

蒸留施設の奥に広がる雑木林は一般開放されており、自由に散策可能です。カブトムシやクワガタも取れますよ!

6月

6月中旬頃に、喜多院で「ホタルまつり」が行われます。

空き家と相続の問題を解決へ導く「大相談会」

埼玉県のNPO法人空き家対策協会が主催。

相談事例はこちら

「くすり」の視点からみた人々の美と健康

川越市薬剤師会が主催するイベントです。7月まで開催予定。

7月

7月下旬に「川越百万灯夏まつり」が開催されます。

川越氷川神社の「縁結び風鈴」は7月上旬~8月末頃まで(展示期間は年によって多少前後します)。

歴史家・河合敦さん講演ほか

多摩大学客員教授で、日本テレビ系「世界一受けたい授業」などにも出演している歴史作家・歴史研究家の河合敦さんによる講演会です。

川越の歴史と川越まつりの魅力に迫ります。7月16日開催予定。

吹奏楽コンサート

東京国際大学が主催する吹奏楽コンサートです。

8月

伊佐沼公園もしくは安比奈親水公園で「小江戸川越花火大会」が開催されます。

川越市市制施行100周年記念ゴルフ事業

川越市市制100周年記念!注目事業・イベントまとめ【随時更新】

21年、川越の霞ヶ関カンツリー倶楽部は東京五輪のゴルフ競技会場として使われました。

「刑事 JACOK(ジャコック)THE MOVIE in 川越」映画上映イベント

イーグルトラベル株式会社主催の上映イベント。

「刑事 JACOK the Movie」は、「2020年の緊急事態宣言中に 独りの時間にこそエンタメを」をテーマに、ネット配信番組「JACO10」から誕生した映画作品です。

「大地の園」より100年前の川越に出会い、体験する事業

小江戸川越「大地の園」の会が主催する企画です。

小説家・打木村治(うちき むらじ)氏は、1978~1979年に「大地の園」で日本児童文芸家協会賞と勲四等瑞宝章を受章しました。

「大地の園」は打木氏の長編自伝小説の一部で、川越で過ごした同氏の中学生時代(旧制川越中学、現・県立川越高校)が主に描かれています。

文学から知る川越のこと -地域を知る楽しみ-

學(まなび)のまち kawagoe 実行委員会が主催するイベント。

同委員会は「川越学」だけでなく、広く専門的な視点から「知ること」や「学ぶこと」の意味、大切さを発信しています。

みんなのぬり絵展「川越まつりの山車を描こう」

障がい者の創造大学の設立を目指す、NPO法人あいアイが主催。9月まで開催される予定です。

同法人は21年に「川越VRバーチャル美術館」をオープンしました。

ゆったりゆるくゆっくりと「つながる夏あかり」

ノスタルジーあふれる川越市角栄(かくえい)商店街の振興組合が主催するイベントです。

9月

9月中旬頃、川越少年刑務所などによる「矯正展」と、COEDOブルワリーによる「コエドビール祭」が開催されます。

いのち、平和、そして出会いのコンサート

テレジンを語りつぐ会実行委員会が主催。

テレジン(テレジーン)はチェコ北部の都市で、かつてナチス・ドイツの強制収容所があった場所です。

10月

毎年10月第3日曜日とその前日の土曜日に、国の重要無形民俗文化財に指定されている「川越まつり」が開催されます。

川越市市制施行100周年川越まつり

市制施行100周年ということで、例年よりも豪華な祭りになることが予定されているとか……。

川越まつりの楽しみ方|山車や屋台・交通規制・駐車場情報を確認!

続きを見る

宇宙飛行士 毛利衛氏講演会「100年後の世界に向けて今できること」

宇宙飛行士で科学者の毛利衛氏による講演会です。

毛利氏は1992年と2000年にスペースシャトル「エンデバー号」に搭乗し、ミッションに取り組みました。

2021年3月には、約20年間務めてきた日本科学未来館の初代館長を退任しましたが、現在も全国科学館連携協議会の会長として精力的に活動しています。

人と人とがつながり、みんなで支え合う 何でも無料相談会

人と人とがつながり、みんなで支え合う 何でも無料相談会実行委員会が主催するイベントです。

11月まで実施予定。

みんなで話そう !! 住みやすい街川越「~今日から明日へ~」

川越市女性団体連絡協議会が主催。ワールドカフェと「私の振袖物語ショー」を開催します。

ワールドカフェとは、カフェでリラックスしているような雰囲気のもと行われるミーティングのことです。参加者は少人数に分かれ、テーブルごとに対話します。テーブルのメンバーは一定時間後にシャッフル。そしてまた新しいメンバー同士で対話して……、という工程を繰り返します。

11月

11月1日~11月23日に喜多院で「小江戸川越菊まつり」、11月23日に成田山川越別院で「火渡り祭」が開催されます。

描こう「川越未来図」・話そう川越人

地域ぐるみで川越市の望ましい環境像の実現を目指す、かわごえ環境ネットが主催。

海外姉妹都市3市作家招聘「蔵と現代美術展」

「蔵と現代美術展」は、川越の歴史ある建物を活かした現代美術の祭典です。21年に第7回が開催されました。

下の画像は第7回の展示マップ。

作品は一か所にまとめられているのではなく、街中の様々なお店・寺社内に展示されています。

記念講演「健康長寿で100周年 ~目で見る病~」

川越市第4地区社会福祉協議会が主催する講演会。

川越市役所や川越城本丸御殿、御嶽神社、三芳野神社周辺のエリアが第4地区に該当します。

川越織物市場の歴史と着物文化に関する講演

「川越織物市場」の幕

きものの日実行委員会が主催する講演会です。

同委員会は「きものが似合うまち川越」を目指し、11年に誕生しました。同年には毎月18日を「川越きものの日」とし(現在は8日・18日・28日)、着物客の誘客活動を開始。川越きものの日に協賛店を利用すると、お得な特典を受けられます。

川越きものの日を体験!着物レンタル&散策のおすすめスポットはココ

続きを見る

講演会のテーマである「川越織物市場(旧川越織物市場)」は、明治後期に建設されました。産業遺構として非常に希少性の高い建物で、川越市の有形文化財に指定されています。現在は文化財としての復原工事を実施中。22年6月30日に完了する見込みです。

川越こどもフェスティバル

​NPO法人子ども劇場おやこ劇場埼玉センターに属する、新☆川越おやこ劇場が主催するイベント。

12月まで開催される予定です。

川越市地域会議市制施行100周年記念イベント~次世代へつなごう~

川越市地域会議市制施行100周年記念事業実行委員会が主催するイベントです。

川越・前橋・横浜絹のものがたりフォーラム

全国3位の養蚕県である埼玉県のブランド繭「いろどり」の地産地消を考えるNPO法人、川越きもの散歩が主催。

着物が似合う城下町・川越と、製糸のまち・前橋、絹の道の終着点・横浜が紡ぐフォーラムです。公式サイトはこちら

かわごえ●〇(まるまる)igo フェスタ~つながる囲碁、そして未来へ~

「囲碁まつり」や「子ども囲碁教室」など、川越市内で囲碁の普及活動を行っている川越igoまち倶楽部が主催するイベントです。

コロナ禍で失った街の活性化、お店とお客との、人とひととを「つなぐ」祝・市制100周年記念ふれあい商工フェスタ

川越市とその周辺市町村の自営業者・農業・商工業者で構成された組織、川越・東松山民主商工会が主催する企画です。

雑木林の自然及び農業の魅力を伝える体験型イベントを通じた地域活性化事業

地域ぐるみで川越市の望ましい環境像の実現を目指す、かわごえ環境ネットが主催。

100周年PV 川越ゆかりの地で奏でる「風になりたい」

100周年PV制作実行委員会が主催するイベントです。

紅赤おもいで祭り

「地場産業としてのサツマイモ商品の振興活動」と「川越のサツマイモ関係業者の交流」を行う、川越サツマイモ商品振興会が主催。

紋蔵庵 蔵の街店の2階で、サツマイモまんが資料館&川越いも学校を運営している振興会です。

なぜ“川越=さつまいも”?栗よりうまい川越いもの歴史事情

続きを見る

歴史講演会「松平大和守家、激動の川越藩政100年」

川越市文化財保護協会が主催する講演会です。

1767年~1866年まで川越藩主を務めた松平大和守(まつだいらやまとのかみ)家。喜多院の慈恵堂の裏手には、同家が川越藩主だった約100年のうちに亡くなった5人の藩主(朝矩、直恒、直温、斉典、直候)の廟所(びょうしょ)があります。

12月

12月1日は川越市民の日です。

12月3日には、川越熊野神社で酉の市が催されます。

川越市民の日&埼玉県民の日の観光は超お得!無料になる施設まとめ

続きを見る

市制施行100周年記念式典

川越市市制100周年記念!注目事業・イベントまとめ【随時更新】

ウェスタ川越の大ホールで記念式典が開催されます。

12月1日開催予定。

100周年記念誌発行

市制施行100周年記念式典で配布される予定の記念誌です。電子版も発行されます。

掲載予定コンテンツ

  • 100歳の川越人にインタビュー
  •  海外からの川越人にインタビュー
  • 未来を担う川越人にインタビュー
  • 写真で振り返る川越の100年
  • 統計と数字で振り返る川越の100年
  • 川越のアートアーカイブ

そのほか、様々なコンテンツが掲載される予定です!

KAWAGOEエンタメフェスタ2022

川越市内を中心に、子供を楽しませ地域を盛り上げるイベントを実施しているKAWAGOEエンフェス実行委員会が主催するイベントです。

その他の企画

川越物語高校生プロジェクト実行委員会が通年で「『観光都市川越775万人物語』高校生プロジェクト」を、次世代SDGsラボ川越が「SDGs ゲームまつり」(時期未定)を開催します。

川越市市制施行100周年記念フード&ドリンク

川越市内には、市制施行100周年を記念する食べ物やドリンクを販売しているお店もあります。

COEDO×鏡山がコラボ!「麦絡別誂 朧朧」

川越市市制100周年記念!注目事業・イベントまとめ【随時更新】

川越市市制100周年を記念し、川越のクラフトビールブランド「COEDO」と、川越の地酒「鏡山」がコラボレーション。原材料に日本酒を使用した、アルコール度数9.0%のビール(発泡酒)です。

▼ 「麦絡別誂 朧朧(むぎがらみ べつあつらえ ろうろう)」が買えるお店・飲めるお店の情報などはこちら!

COEDO×鏡山コラボビール「麦絡別誂 朧朧」誕生|川越市制100周年記念

続きを見る

紅赤100%使用!芋焼酎「富の紅赤 古酒」

川越市市制100周年記念!注目事業・イベントまとめ【随時更新】

「さつまいもの女王」の異名を持つ紅赤(べにあか)を100%使用した芋焼酎「富の紅赤」。

その古酒が、小江戸蔵里のききざけ処・昭和蔵にて、川越市市制100周年記念の特別企画として販売されています。専用のメダルを購入すれば試飲も可能です(メダル2枚が必要)。

米こうじには川越産の米「彩のかがやき」を100%使用。まろやかな飲み口ながら、すっきりとした後味に仕上がっています。

▼ ききざけ処・昭和蔵についてはこちら

埼玉35蔵の地酒を利き酒!小江戸蔵里 昭和蔵ききざけ処で角打ち

続きを見る

人気飲食店3店がコラボ!「川越コッペ」

川越市市制100周年記念!注目事業・イベントまとめ【随時更新】

21年11月、川越の人気飲食店である「まことや」と「伊勢屋」、「Happy Bread」の3店舗が合同で新ブランド「川越コッペ」を立ち上げました。

パン屋のHappy Breadが焼き上げた柔らかいコッペパンに、各店舗の特徴ある食材がサンドされています。

▼ 各店舗の「川越コッペ」はこちら!

川越の新名物「川越コッペ」|美味しいコッペパンでみんな笑顔に

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
富築

富築

埼玉県と美味しいもの・可愛いものが大好きなwebライター。川越在住。
蔵の町周辺をよくぶらついています。
そうだ埼玉.com公式ライター:記事一覧
掲載記事についてのコメント・仕事依頼・広告掲載依頼等、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

-2. イベント・伝統行事に参加したい, 川越散策記