富築
埼玉県と美味しいもの・可愛いものが大好きなwebライター。川越在住。
蔵の町周辺をよくぶらついています。
そうだ埼玉.com公式ライター:記事一覧
掲載記事についてのコメント・仕事依頼・広告掲載依頼等、各種お問い合わせはこちらからお願いします。
小江戸川越観光協会と秩父観光協会、さいたま観光国際協会は、観光連携事業として2023年1月1日に「秩父×川越×さいたま 3市周遊スタンプラリー」のイベントをスタートしました。開催期間は2月28日まで。
1月初旬、初詣の人気スポットがたくさん川越市街地は、多くの参拝客・観光客で賑わいます。
成田山川越別院本行院では、毎年11月23日に火渡り祭りが執り行われています。
2020年の夏ごろから、川越市内でよく目にするようになった花手水。SNSには連日のように、川越の美しい花手水の写真が投稿されています。 それらの写真を見て、「自分も現地で花手水を見てみたい、写真も撮りたい!」とワクワクされている方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな注目度抜群の川越の新要素「花手水」について、写真満載でご紹介します。 川越でも流行中!「花手水(はなちょうず)」とは 新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、現在多くの寺社が手水(ちょうず)を禁止しています。 手水とは、寺社の入口にある ...
アルシェ(さいたま市)とジェットワークス(東京都台東区)は、丸広百貨店(埼玉県川越市)の企画協力により、川越市のご当地「川越ガチャタマ」を2022年5月2日に発売しました。 そして、9月28日には待望の第2弾が登場します!