富築
埼玉県と美味しいもの・可愛いものが大好きなwebライター。川越在住。
蔵の町周辺をよくぶらついています。
そうだ埼玉.com公式ライター:記事一覧
掲載記事についてのコメント・仕事依頼・広告掲載依頼等、各種お問い合わせはこちらからお願いします。
「新型コロナの流行は気になるけど、川越へ遊びに行きたい」と、川越観光を決行するか自粛すべきか迷っている方は多いはずです。 特に、ずっと前から友達や恋人と川越観光へ行こうと約束していた場合は、ちょっと断りづらいですよね。 そんな「コロナ禍での川越観光」に迷っている方にお伝えしたい情報をまとめました。
県内屈指の難関校、川越高校で開催される文化祭「くすのき祭」の様子を来場者目線でご紹介します。 ちなみに私は卒業生でもなければ、生徒の身内でも何でもありません。ただの一川越市民です。
私が実際に食べてみて、「これは!」と思ったお店をリストアップしてみました。川越で朝食をとる際の参考にしてください。 本記事では、ネット予約ができるお店のみ、予約ボタンを設置しております。その他のお店については、各店舗へ直接電話でお問い合わせください。
埼玉県の観光スポットといえば秩父や川越が有名ですが、最近は大宮(さいたま市)の観光需要も高まってきています。また、大宮と川越は車・電車で行き来しやすいことから、これら2つのエリアを同時に観光したいという方も多いようです。 面白い観光スポットがたくさんある大宮・川越。特に大宮の鉄道博物館と川越の蔵造りの町並みは絶対に外せない場所ですよね。 そこで今回は、大宮・川越のおすすめ観光コースを日帰り・一泊旅行に分けてご紹介します。 おすすめは一泊旅行です。どちらのエリアも見ごたえのあるスポットが満載なので、それぞれ ...
せっかくの川越観光。余計な出費はできるだけ抑えて、自分が好きなことに目一杯お金を使いたいですよね。 そこで本記事では、車やバイクで川越観光するときに使える無料駐車場や安い駐車場をまとめました。駐車場によっては事前予約も可能なので、有効に活用してくださいね。 また、車・バイクだからこそ行きやすい、川越のおすすめ観光スポットもご紹介します。