本記事には広告が表示されます

富築

富築

埼玉県と美味しいもの・可愛いものが大好きなwebライター。川越在住。
蔵の町周辺をよくぶらついています。
そうだ埼玉.com公式ライター:記事一覧
掲載記事についてのコメント・仕事依頼・広告掲載依頼等、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

2021/12/23

COEDO×鏡山コラボビール「麦絡別誂 朧朧」誕生|川越市制100周年記念

川越発のクラフトビールメーカーであるコエドブルワリーは、「麦絡別誂 朧朧(むぎがらみ べつあつらえ ろうろう)」を、21年12月22日に川越市内の酒販店を中心に発売しました。 川越の地酒「鏡山」を製造・販売する小江戸鏡山酒造とのコラボレーションにより生まれたビール(発泡酒)です。

2022/2/23

足湯喫茶 椿やで小休憩。川越 椿の蔵でカフェメニューを満喫

川越・蔵の町の中腹には、足湯を堪能できるお店があります。散策で疲れた足を、ぽっかぽかの足湯で労わってあげましょう! 店内では、川越の名物タルトや珈琲、地酒・地ビールを足湯と一緒に楽しめます。観光中の小休憩やシメにぴったりのお店ですよ。

2022/4/22

川越の新名物「川越コッペ」|美味しいコッペパンでみんな笑顔に

21年11月、川越の人気飲食店がタッグを組み、川越市100周年を記念する新ブランド「川越コッペ」を立ち上げました。 ほんのり甘くてふわふわとした食感の白いコッペパンに、各店舗の特徴ある食材をサンドした川越の新名物です。

2021/11/21

川越市×PayPayで最大25%還元キャンペーン!22年1月5日から

2018年10月の登場以来、着実に成長を続けているスマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」。ユーザー数の増加に伴い、導入店舗数も目まぐるしい勢いで増えてきています。もちろんこの動きは、川越市内も例外ではありません。 「スマホ決済って何か不安だし怪しい」「使い方がよく分からない」という理由から、これまでPayPayを敬遠されてきた方も多いかと思います。 しかし、川越を観光するのであれば、PayPayは積極的に使った方がお得&スマートですよ。 なんと22年1月5日から1月31日まで、川越市とPayPayの ...

2021/11/2

川越でとくとく埼玉!観光応援クーポンを使おう!使える店や対象ホテルは?

20年11月7日にスタートしたものの、緊急事態宣言の発令などにより長らく休止していた「とくとく埼玉!観光応援キャンペーン」が、21年11月1日に再開されました。 埼玉県民が県内にある対象宿泊施設に泊まると、1人あたり3,000円分のクーポンがもらえるキャンペーンです。もちろん対象施設の中には、川越市内のホテルやゲストハウスも含まれています! クーポンは埼玉県内の対象施設で利用可能。本記事では、使えるお店を探す方法についても解説します。