2017年6月21日(水)~26日(月)、まるひろ百貨店川越店でちょこたび埼玉フェア開催中です。
運営者一押しのランチ店リストはこちら >>
「ちょこたび埼玉」「ちょこたび埼玉フェア」とは?
「ちょこたび埼玉」は埼玉県の公式観光情報サイト。
URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/chokotabi-saitama/index.html
運営:埼玉県産業労働部観光課/一般社団法人 埼玉県物産観光協会
埼玉県の一押しポイントや、県内で開催されるイベント予定などが見やすく・分かりやすくまとめられています。
特に「観光スポット検索」が便利!
「ちょこたび埼玉フェア」は、同サイトとまるひろ百貨店川越店のコラボ企画です。
今回が初の開催となります。
開催期間:2017年6月21日(水)~26日(月)
開催時間:10時~19時(最終日のみ17時)
21日・25日は、県のマスコット「コバトン」、26日は川越市のマスコット「トキモ」が来場。
日替わりで店舗が入れ替わるコーナーもあるので、チラシ(2017年6月21日~26日版)をよくチェックしましょう。
物産展の様子
10時15分頃に到着しましたが、既にお客さんで賑わっていました。
今回の出店は、お中元ギフトコーナーも含めると21店舗。
なかなか見ごたえがあります。
イートインスペース。
朝早かったので閑散としていますが、ここで自由に飲食できます。
川越いわた
川越市の、大学いもと「おいもチーズケーキ」のお店「川越いわた」。
テレビにもよく出演している有名店です。
「おいもチーズケーキ」は美味しいだけでなく、見た目も可愛く食べやすいので、女性への手土産におすすめ!
チンチョウゲ
チンチョーゲはただいま丸ひろ5階催事場で紫いもジェラート売ってます🍦💓☆暑い日の今日にぜひいかがでしょうか!(^ω^)Twitter見たって言っていただければジェラート購入でドリンクサービスしちゃいます💓💓まってまーす! pic.twitter.com/pnuZMhD6LC
— CHINCHOGE CAFE/BAR (@chinchoge_) 2017年6月22日
川越市のフレンチカフェバル「チンチョウゲ(CHINCHOGE CAFE/BAR)」。
安くて美味しい、しかもおしゃれな料理の数々は、女子会にぴったり!
今回はジェラートを販売しています。
綾乃菓
川越市の「綾乃菓」。
和菓子の常識を覆す、おしゃれなお菓子を作っているお店です。
抹茶どら焼きが美味!
(24日以降は、川越市「焼き菓子 野里」が出店します)
RUNBLOOD
蓮田市の「RUNBLOOD」。
TBS「ひるおび」で紹介された、行列のできるプリン屋さんです。
「マンゴーゼリー \322→\181」と書かれていますが、「モーニングサービス!全品181円で良いよ」と言ってもらえました。
ほぼ半額…。
しかも一通り試食までさせてくれる太っ腹っぷり。
この4つが気に入ったので、お土産に購入。
看板メニュー「とろ生プリン」と、「トマトゼリー」「マンゴーゼリー」「東京あんにん」です。
ゼリーはびっくりするくらい素材の味が濃厚でした!
川越タルト
川越市のタルトパーラー「川越タルト」。
小さいけれど、しっかりと食べ応えのある、甘さ控えめのタルトがいっぱいのお店です。
手土産にもおすすめ。
善収庵 大こくや
さいたま市中央区「善収庵 大こくや」。
薔薇の形をしたおまんじゅうが名物の和菓子屋です。
今回のメインは彩どら。
レアチーズや梅カスタード、コーヒー、焼きいもなど、バリエーション豊かなどら焼きが並んでいました。
草加せんべい 武州
草加せんべいの「武州」。
言わずと知れた草加せんべいです。
味ごとに試食がたっぷりと用意されているので、「あれはどんな味なんだろう?」と選ぶのも楽しいですよ。
個人的なおすすめは、「双目(ざらめ)」と「富胡麻」。
ベルジェレコルテ
ふじみ野市のフルーツゼリーのお店、「ベルジェレコルテ」。
市のふるさと納税 お礼の品に指定されています。
ゼリーはそのまま食べても美味しいですが、凍らせてシャーベットとして楽しむのもまた乙です。
乃が美
高級「生」食パン「乃が美(のがみ)」。
大阪上本町に総本店を構える食パン専門店で、埼玉県内には川口・所沢・さいたま市大宮区・川越に支店があります。
たまご不使用・カナダ産100%小麦使用。
一口試食させてもらいましたが、しっとりと味わい深く、何もつけなくても食べられるくらい美味しかったです。
常温で3日、冷凍で2週間保存可。
日替わりコーナー
東京かりんとう
この日(23日)は、川越市の「東京かりんとう」による「かりんとう 小袋つかみどりフェア」を実施していました。
(本社は東京都板橋区、工場が埼玉県川越市と群馬県富岡市)
松本醤油
川越市の松本醤油によるお楽しみ袋販売です。
醤油・ドレッシング・中華そば・おかき入り。
パティスリーサト
川越市の焼き菓子店「パティスリーサト」。
ここのお菓子は本当に何を食べても美味い!
今回のメインはシュークリームで、注文するとその場でクリームを詰めてくれます。
PANJA
入間市のベーカリー「PANJA」。
パンの中の具材も含め、すべてを自工房で調理しているこだわりのパン屋さん。
何はともあれ、袋が可愛いです。
パティスリーM
さいたま市の可愛い洋菓子店「パティスリーM」
プロが集まる品評会で、同業者が度肝を抜いたという、「柔らかいのにコシが有る」スポンジが特徴。
どのケーキもフルーツたっぷりで、夏にぴったりでした。
麻原酒造
生越ブリュワリー「麻原酒造」の地酒コーナー。
日本酒もたくさん売られていたのですが、越生ということで、今回は「すてきなゆず酒 マキシム」と「狭山茶梅酒」を試飲させていただきました。
ゆず酒は味・香り共に「The・ゆず」。
果汁100%ジュースを飲んでいるのかと思うくらい、ゆずそのものでした。
「狭山茶梅酒」は、口に含んだ瞬間に梅酒の甘さが広がりますが、後からお茶の香りと苦みが立ってきます。
ちょっとクセはありますが、ハマりそうな梅酒でした。
今回は「すてきなゆず酒 マキシム」を購入。
ストレート・ロックがおすすめとのことでしたが、ゆずの苦みが気になる場合は、甘い炭酸水で割っても美味しいそうです。
真楽だんご
所沢市の「真楽だんご」。
市の名物「どうかん焼きだんご」を扱っているお店です。
おすすめはアツアツの状態で食べること。
コシがあり粘りの強い、食べ応えのある焼きだんごです。
とんかつぼたん
東松山「とんかつぼたん」。
とんかつを中心に扱っている飲食店で、今回は「とんかつおにぎり」をメインに販売すると聞いていたんですが…
実際は「みそだれ餃子」をはじめとする餃子類が売り場のほとんどを占拠していました。
東松山の辛味噌で味付けした餃子は、焼いて良し、茹でて良し、スープやお鍋に入れても良し!
しっかりと味がついているので、つけダレも不要です。
まことや
川越市の太麺焼きそば「まことや」。
1玉~3玉セットまで、お土産にぴったりのセットを販売していました。
オハナ
川越市の卵料理専門店「オハナ」です。
観光のお共に最適な「貴婦人の卵サンド」と、「小判いなり」を販売。
いなりの中には、厚焼き玉子と酢飯(蓮根・白ごま入り)が入っています。
「ふわっ、カリッ、じゅわぁ」の食感がたまらない、新感覚いなりずしです。
宮野園
狭山市のお茶専門店「宮野園」。
静岡茶・宇治茶と並ぶ日本三大茶のひとつ狭山茶を専門に扱っており、自社で土作りから販売まで一貫管理しています。
挽きたての狭山茶をふんだんに使った「狭山茶ロールケーキ」も人気!
おたか本店
毛呂山町のうどん店、「おたか本店」。
全国で唯一のゆず入り麺製品を製造しています。
ゆず入りうどんを試食させていただきましたが、ゆずの香りが爽やかで、暑くて食欲のない日でもツルっと食べられそうな味でした。乾麺・半生麺があります。
おじま自然農園
坂戸市の「おじま自然農園」。
埼玉県唯一の地鶏、たましゃもを使った料理を提供しています。
最近は催事で見かける機会も増えてきました。
4時間以上かけて作ったというたましゃも飯は絶品です!
那須養蜂園
戸田市の「那須養蜂園」。
純粋な天然なはちみつで、時間が経っても悪くなりません。
(賞味期限は8か月程度)
クセがなくて粘りも弱いので、どんな料理にも合います。
パンやヨーグルト、ホットケーキはもちろん、フルーツにかけても美味!
秩父こいずみ
秩父市の「秩父こいずみ」。
秩父名物「わらじかつ」を扱っているお店です。
今回は、わらじかつ弁当とわらじかつ単品(1枚~2枚)、同じく秩父名物の「みそポテト」を販売。
「わらじかつだけ欲しいな」と思っていたので、単品があったのは助かりました。
木村屋
熊谷市のそば・うどん店「木村屋」。雪くまも提供しています。
(前日までは、ここに川越市のカフェ「グリンコーヒー」が出店していました。)
桜餅風の雪くまです。
ミルクベースのシロップにさくらの風味をプラス。
中には餡子が入っていました。
量が多いように見えますが、氷がフワフワなのであっという間に食べ終わってしまいます。
本当に桜餅を食べているような気分になれる、超和風のかき氷でした。
行田ゼリーフライ研究会
行田市名物ゼリーフライ(おからを素揚げしたコロッケ)を広めるべく誕生した、「行田ゼリーフライ研究会」。
名前は珍妙ですが、ついつい食べてしまう、おやつ・おつまみにピッタリな逸品です。
秩父 藤田屋
秩父市のこんにゃく専門店「秩父 藤田屋」です。
こんにゃくにこだわり続けて100年。
夏はお刺身、冬は煮物にしたくなる、美味しいこんやくが揃っています。
煮物を味見させていただきましたが、よく味が染みていました。
ギフトセンター
今回は、開催地が川越市ということもあり、川越からの出店が多かったです。
18時頃になると各お店で割引セールを開始するので、安く買いたい方はこの時間帯が狙い目。
ただ、人気商品は早い時間に売り切れてしまうので、どうしても欲しいものがある方は、早めにお出かけしてくださいね。